ネットワーク

【いまさら聞けない】LANとWANとは何か?

LANとは、自宅内や企業内、建物内といった限定的な特定のエリアだけで接続されたネットワークをのことを指します。

また、WANとは、世界規模の広範囲なエリアで接続されたネットワークのことを指します。

それぞれ、似たような意味を持っていて勘違いしやすいところだと思います。ですが、ネットワークを知る上では大前提となってくる部分であるためしっかりと理解しておきたいです。

そこで今回は、「LANWANについて解説していきます。

LANとは?

LANは、Local Area Network(ローカルエリアネットワーク)の略称で、自宅内のネットワークやビル内のネットワークのみで構成された環境を指します。

皆さんは、PCやスマートフォンを自宅のネットワークにつないでインターネットを楽しんでいると思いますが、これがすでにLANと呼ばれるネットワーク環境になっています。

上の図は、家にあるルータと呼ばれる機器に、PCを有線LANで接続してインターネットを楽しんだり、タブレットを無線LANで接続してインターネットを楽しんでいます。

これが、自宅内の限定的なエリアで接続されたネットワークとなりLANと呼ばれるわけです。

WANとは?

WANは、Wide Area Network(ワイドエリアネットワーク)の略称で、世界中のネットワークで構成された環境を指します。

LANは、自宅内のみで構成されたネットワークでしたが、WANは、LANから外に出たネットワークを指し、世界中に設置されたサーバーに接続してウェブサービスやアプリケーションを楽しむことが出来ます。

上の図は、自宅や建物にあるルータサーバーが接続されて、インターネットを通じて世界中とつながっています。

自宅から出れば外の世界で、遊びに行ったり、買い物をしたりすることが出来ます。そしてネットワークでは、自宅内のLANから外の世界となるWANに接続されて、Webサイトや動画を見ることが出来ます。

自宅と外を、LANとWANに置き換えることで理解しやすくなると思います。

LANとWANの関係性は?

ほとんどのLANは、WANに接続されて世界中のインターネットにアクセスされています。なので、複数のLANで構成された広域なネットワークのことを「WAN」と言い表すこともできます。

また、どこからがLANでどこまでがWANなのかはっきりしない方に解説するのであれば、自宅に設置されたルータの内側をLANルータの外側をWANという認識で大丈夫です。

ルータLANとWANの境界線という役割をしており、WANから攻撃があったとしても防いでくれるセキュリティーの役割も果たしています。

Today’s まとめ

最後に、LANWANの簡単なまとめをしていきます。

  • LAN(ローカルエリアネットワーク):自宅内の限定的なネットワーク
  • WAN(ワイドエリアネットワーク):広範囲なネットワークを指します

それぞれ以上のような意味を持っています。

LANとWANは関係性があり、ルータから内側がLAN外側がWANと表すこともできます。

ネットワークの「LAN」と「WAN」が理解できたところで、次のIT基礎知識に関する記事は、それぞれのネットワークに割り当てられる固有の番号、IPアドレスについて解説をしていきます。

IPアドレスはLANとWANに深い関わりがあるため、知識として押さえておきたい単語です。